【大学中退はクズ?】ゴミと言われる3つの理由と言えない3つの理由

「大学中退する人はクズ!とかゴミ!とか言われたり書かれていることが多いんだけど、本当にそんな扱いされるのかな。」

 

今現在は大学に在籍してるけど中退を考えている、もしくはもうすでに中退をしていて何となく人生に対して不安がある。今回の記事はそんな方に向けて書きました。

 

大谷

僕自身も大学中退をしていまして、その当時は僕もクズだのゴミだのという言葉を見て、ショックを受けて落ち込んだこともありました。

ただ、そんな抽象的な言葉だけを見て、浮き沈みしていても何も得るものはありません。

 

ということでこの記事では、大学や中退に関する色々なデータや意見を交えて、大学中退がクズと言われる理由と、逆にクズとは言えない反対の理由も一緒にお話しします。

また、僕が大学を中退し今まで経験したことを踏まえて、今後皆さんはどうすれば良いのか、少しだけアドバイスも入れましたので、これからの行動の参考になれば嬉しいです。

\大学中退の就活はエージェント選びで決まる/

おすすめ記事

就職サイトとかエージェントがありすぎてよくわからない! 大学中退してても正社員になれる求人ってどこで探せば見つかるの? フリーターでいた時期が長いから応募しても落とされてしまうかも…   以[…]

大学中退の元フリーターがおすすめの就職エージェント|各サイトのポイントと内容

大学中退がクズと言われる3つの原因

大学を中退する理由は人それぞれです。例えば授業についていけずに何度も留年した、あるいは両親の仕事がうまくいかず学費が工面できないで退学することもあるでしょう。

そもそも、大学は義務教育ではありません。ですので、入学するのも途中で辞めるのも自由ですから、他人が「中退はゴミだ!」と決める必要はないのです。

 

ただ、大学中退者がクズだと言われるのには、いくつか原因があります。その理由を3つピックアップして紹介します。

  • 大学中退率は約7%と少数
  • 退学したら学費・生活費は損失
  • 大学中退者の正規雇用率は低い

 

それぞれの理由を解説していきます。

 

大学中退率は約7%と少数

同じ年に入学した大学生が中退する割合は、約7%とされています。つまり、通った年数は違えど大学生の約93%は無事に卒業するわけです。

ということは、基本的には誰でも大学を卒業できるのに、諦めて途中で辞めてしまったということは、何か本人に問題があるのではないか?と考える方が圧倒的に多いのです。

 

もちろん、先ほどの通り退学の理由は色々あって、経済的な事情や体調などの原因の場合もあります。

ですが、人は自分が見た・聞いたことでしか物事を判断しないのが普通です。自分が学生時代に見た中退者が、その人の怠慢が原因で辞めていたのであれば、それが中退者のイメージになっているのです。

大学中退のイメージについては、『大学中退のイメージはなぜ悪い?【印象がダメでも就職成功はできる】』にもまとめたので、そちらも参考にどうぞ。

 

退学したら学費・生活費は損失

大学に通うためには、かなりのお金がかかります。学費はもちろん、一人暮らしであれば、家賃もかかります。

ちなみに、以下の表は、文部科学省が発表している、平成27年度の国立・公立・市立大学それぞれの授業料の平均です。

国立大学公立大学私立大学
授業料入学料授業料入学料授業料入学料
535,800282,000537,857397,721868,447256,069

 

これに加え、家賃が毎月5万円であれば年間で60万円ですから、仮に国立大学で計算すると初年度で約140万円ほど。2年目以降は約110万円ほどかかります。

大卒の方が就職した際の給料は高いので、大学を卒業していればこのお金は「投資」と考えられますが、中退は最終学歴が高卒になるので、それは「損失」です。要するに、数百万円をわざわざ川に捨てたようなものです。

 

そのため、この損失を理由に多くの中退者は大学を辞めたことを後悔しています。今でも両親に顔向けできない、という人も珍しくはありません。

詳しくは『大学中退を後悔した?中退してよかった?|辞める前に考えてほしい2つのこと』にまとめましたのでご覧ください。

 

大学中退者の正規雇用率は低い

大学中退した方の多くは、アルバイトや派遣社員などの非正規として働きます。

学歴正社員非正規
大学・大学院 卒業57.8%16.2%
大学・大学院 中退26.4%36.6%

引用:独立行政法人 労働政策研究・研修機構「大学等中退者の就労と意識に関する研究

 

およそ4人に1人ほどしか正社員で働く人がいないのですが、基本的には非正規の方は世間から正社員より立場が下に扱われます。

なぜなら、正社員よりは責任が軽いことが多く、また平均的に給料も多くないので、「経済力が弱い=社会に貢献できない」という扱いになるからです。

大学中退者の就職率に関しては、『大学を中退した場合の就職率は?【残念ながら難易度は高めです】』も参考にご覧ください。

 

以上の3つが、大学中退がクズと言われる大きな原因です。

残念ながら、反論できることはないと思いますので、これらの事実があることはしっかりと受け止めておきましょう。

 

では今度は、大学中退がクズとは言えない理由についてもお話ししていきます。

 

大学中退がクズと言えない3つの理由

先ほどお話しした3つは、確かに事実ではあります。それゆえに、クズとかゴミだと言う方も少なくありません。

 

しかし、色々な視点から考えると、僕は別に大学中退が悪いこととは思いません。その理由を3つピックアップしてお話しします。

  • 大学進学率は50%程度
  • 日本の大学入学時の平均年齢は低い
  • 大学中退した有名人・著名人は多数

 

大学進学率は50%程度

まず、大学に進学する割合はおよそ50%、半分しか大学には進みません。

つまり、皆さんと同じ最終学歴が高校卒業の方はたくさんいるわけです。大学生から見たらはみ出しものかもしれませんが、社会的には高卒は当たり前です。

 

日本の大学入学時の平均年齢は低い

とはいえ、中退するくらいなら大学進学をするな!と言う意見もよく聞きます。

大谷
正論は確かにそうです。ですが、学生しか経験がない17〜18歳の子供が、進学すべきかどうか?を判断するのはかなり難しいことで、結果、まわりに流されて大学受験するという方がいるのも事実です。

 

そもそも、日本では高校を卒業する際に大学に入学するのが当たり前になりすぎです。

その証拠に、海外と比べて大学入学時の平均年齢は低く、OECD加盟国の平均年齢が約22歳ですから、その差は4歳ほどあるのです。

 

OECDが発行している『Education at a Glance』の2019年度版から、国ごとの入学平均年齢のグラフを掲載します。

出典:Education at a Glance 2019

 

学士過程プログラムが4年生大学にあたります(◇のマークがそうです)。一番右の日本は約18歳で入学するのに対して、諸外国は20歳以降に入学するのが当たり前

つまり、自分が何を目指すのか?何になりたいのか?と向き合う時間もなく、それが当たり前のように大学入学に進めているために、道に迷う大学生が出てくるのです。

 

大谷
僕もそうでしたが、高校時代にはっきりと自分のやりたいことがわからず、ある意味、自分に言い聞かせるように父親の後継になれるような学部を選びました。

20歳にも満たない人が、道を迷わずにはっきり決めるなんて無理な話です。そう考えれば、中退するなんて当たり前の話ですよ。

 

大学中退した有名人・著名人は多数

確かに、大学中退をした方の多くは非正規として働いているので、収める税金は少ないし、消費するお金も多くはありません。

ですが、全員がそうなっているわけではありません。大学を中退していても、経済的にも名声的にも豊かな人はたくさんいます。

 

一部ではありますが、大学中退の経歴がある有名人・著名人を紹介しますね。

  • スティーブ・ジョブズ(Apple共同設立者)
  • マーク・ザッカーバーグ(Facebook会長兼CEO)
  • ビル・ゲイツ(Microsoft顧問)
  • 堀江貴文(実業家・投資家)
  • タモリ(タレント・司会者)
  • 瀬戸健(RIZAPグループ創業者)
  • 近藤淳也(はてな創業者)

 

皆さんが名前のわかる超有名な方でも、これだけいるんです。社会に出れば、大学中退して大活躍している人は大勢いますよ。

 

以上が、大学中退をクズとは言えない理由です。

大学はあくまで学歴であって、必ずしも全員が卒業する必要はないし、逆に卒業してもクズみたいは人はたくさんいるんですから、気に病むことはありません。

 

大学中退の経歴がクズになるかどうかはあなたの行動次第

今回、大学中退がクズと言われる理由と、その反対のクズとは言えない理由もお話ししました。

事実に基づいて考えると、ゴミとも言われるのも無理はありません。普通にすれば卒業できる大学を中退し、数百万円のお金をドブに捨てているわけですからね。

 

ですが、全員がクズ扱いされるわけではありません。

大谷
事実、大学は中退したけど、その経歴なんて関係なく活躍している人が大勢いるわけで、その人たちを今更ダメだとかゴミだという人はいないでしょう。

 

一番ダメなのは、大学中退した、あるいは今から中退する皆さんが、その経歴を言い訳にして行動しないこと。

行動しなければ、皆さんはいずれ、自分を卑下して暮らすことになります。

 

ですので、まずは一歩行動してください。

それはアルバイトでもいいし、起業アイディアがあるならチャレンジするのもアリです。とにかく行動を起こして、大学中退の経歴に縛られない人生を送る努力をするのです。

 

もし、その第一歩として正社員の就職を考えている方は、『大学中退の就活5つのポイント|スーツ選びまで完全ガイド』を参考にしてください。

僕が就職活動で経験したことを元に、どうやれば就職できるのかをまとめていますので、きっと参考になります。

 

以上です。皆さんの今後がより良いものになることを願っています。

 

おわり